キッチン– category –
-
「洗浄+コーティング」超撥水剤弾きクレンザータイプをレビュー。口コミ評価は?
超撥水剤弾きクレンザータイプは、撥水コーティング剤の弾き!シリーズから新たに発売された、掃除と撥水コーティングが1度で出来る珍しい洗剤です。 似たような洗剤に自然派クレンザーの「ハイホーム」などがありますが、撥水性の面では超撥水剤弾きクレ... -
クエン酸や塩酸入りの洗剤でも取れない「蛇口先端の頑固な水垢」を洗剤で落とす方法
蛇口の先端に付いた水垢にはクエン酸のつけ置きが効果的ですが、実際にやっても全く落ちない場合こともあります。 クエン酸で効果が無い場合、カルシウムを溶かす塩酸や硝酸の入った、より酸度の高い洗剤を試しますが、それでも洗浄効果がないことも・・・... -
【タカギ浄水器を分解洗浄】シャワーヘッドの内部は想像以上に汚れている
シャワーヘッドは水垢が付きやすいため、クエン酸でつけ置き掃除される方も多いハズ。 こまめに掃除していればヘッド部分に水垢が付かないため、清潔だと思いがちですが、実は内部に汚れのカスが溜まっているため、汚水を飲んでしまっている可能性もありま... -
ダイソー「多目的クレンザー」の優れた研磨力。酸ヤケで変色したシンクを元に戻す方法
研磨剤の中で圧倒的にコスパの良いダイソーの多目的クレンザー。 YouTubeをはじめ、様々なところで紹介されておりDAISOの公式オンラインショップでは在庫切れの状態が続いています… キッチンシンクや、鍋やフライパン磨き・自転車のサドルなど様々な所に使... -
強力成分・泡・熱の力で洗浄するウルトラハードパイプ用をレビュー「口コミや評判は?」
ウルトラハードクリーナーパイプ用は、高濃度のアルカリ成分と発泡・発熱の3つの力によってパイプの中を洗浄する数少ない粉末洗剤です。 同シリーズのバス用やオレンジクリーナーはSNSでも話題となり、使われた方もいるかもしれませんが、他のシリーズっ... -
錫村商店「コゲ落としジェルTHE POWER」をレビュー。口コミや他の洗剤との違いは?
コゲ落としジェルTHE POWERはYouTubeチャンネル登録者数は39万人超え(2024年3月17日時点)の「お掃除の錫村商店」の錫村さんが作ったコゲ取り用の洗剤です。 ロックオン錫村の異名で、実演販売士としてコパ・コーポレーションや、ダスキンで働いていた経... -
重曹ペーストで落ちない鍋の茶色い汚れは強力な酸性洗剤で溶かす
鍋やフライパン底についた茶色い汚れ、ほとんどの場合は油汚れやコゲが原因なのでアルカリ性の洗剤で掃除するのがセオリーですが、掃除したのに思ったほど落ちていないこともあります。 強力なアルカリ洗剤を使っていないことが原因の場合もありますが、使... -
ステンレス鍋の内側が虹色に変色する原因と3つの消し方
ステンレス鍋を使っていると、気づかないうちに鍋の内側が虹色に変色してきます。 食器用洗剤で念入りに洗っても消えないため、鍋そのものが変色したと思って放置されている方も多いと思います。 そのままでも人体に影響ないので放置しても問題ありません... -
「蛇口の先端部分」クエン酸で落とせない水垢は、最終手段の研磨シートで削り取る
キッチンシンクで蛇口一体式になった浄水器の先端、「シャワースクリーン」と呼ばれる部分の水垢汚れ。 シャワースクリーンの水垢汚れ 水道水に含まれるミネラルが固まったものなので汚いわけではありませんが、ここから出る水を使う。と考えると、抵抗あ... -
「予算650円」無臭だから気軽にできる!研磨シートでキッチンシンクをピカピカに。
キッチンシンクをこまめにメンテナンスしないと、スリキズや水垢汚れによって輝きを失い、徐々に曇ってしまいます。 洗剤で汚れを落としても、細かなキズによって光が乱反射するのでピカピカに見えないことも… 新築のシンクのような輝きに戻すには、研磨し...