ウタマロで玄関タイルを掃除。アズマ工業TKブラシで簡単掃除

当ページのリンクには広告が含まれています。

玄関タイルに蓄積した砂や泥汚れ・排気ガスによる黒ずみや、生ゴミの袋から漏れた液体など、ほうきで掃くだけではキレイになりません。

水で濡らしてブラシで擦れば、多少の汚れは取れますがシミや黒ずみになった汚れは簡単には落ちませんよね。

我が家では燃えるゴミの日の前日に生ごみを置き、早朝にゴミ出しをしています。が、たまに袋に穴が開いて、生ごみの袋から食材の汁が流れ出て、シミが付いてしまうことが…

気づいたらすぐに拭き取ればいいのですが、朝は忙しいことを理由につい後回しにしてしまい。シミのような黒ずんだ汚れとなり、水だけでは取れない汚れに…

本記事は、水だけで落ちない玄関タイルについた汚れを、洗剤と専用のブラシを使ってキレイにする方法を紹介しています。

使用したもの

目次

玄関タイルに水を撒くのは避けた方がいい

水を撒いてデッキブラシで擦るような掃除方法はマンションなど集合住宅の場合、下の階に水が漏れる可能性があるため、そもそもNGなことがあります。

一軒家の場合も同様に、昔は玄関は水を撒いてブラシで擦って掃除するのが一般的でした。

ただし近年の住宅は玄関のスペースを広く取らず、コンパクトになっていることもあり、よほど広い玄関を除いては、水はけが悪く乾燥しにくいため、カビが生える原因になります。

玄関タイルに付く汚れ

汚れの種類
  • 砂や泥が大半を占める
  • ホコリや髪の毛は隅に溜まりやすい
  • 排気ガスや花粉や細菌
  • 湿気によるカビ
  • ゴミ袋から漏れた食材の汁など

水だけでは落とせない、黒ずみやシミなどは水を撒いてブラシで擦ってもタイルの凹凸部分に蓄積しているためなかなか落とせません。

この他にホコリや髪の毛は玄関の隅に溜まりやすいため、先にほうきで掃く必要があります。

水を撒くと良くない理由の1つですが、乾燥しにくい素材や間取りの場合、湿気によってカビが生える原因になります。

それでも水を撒いて掃除する場合は、乾燥するまでは玄関を全開にして換気させるなどの工夫が必要です。

特に注意したいのは、水を撒くことによってカビの菌が広がってしまうため、なるべく水を撒いての掃除は控えましょう。

ウタマロは玄関タイルの掃除に使える

素材を傷めずに掃除するなら、中性洗剤を使用しましょう。

今回したウタマロクリーナーも中性です。ない場合は自宅にある食器用(中性)でも水だけよりは効果があります。

汚れがひどい場合は、セスキ炭酸ソーダや重曹水などの、アルカリ性の洗剤で掃除します。

キッチン用に使われる、強力なアルカリ性の洗剤はタイルの色が薄くなったり、変色する場合がありますので、使用する場合は目立たない場所で試してからご使用ください。

※洗剤によっては用途外になるため、自己責任でご使用ください。

逆に酸性の洗剤は使用してはいけません。

タイル部分は問題無くても、接着剤やつなぎ目部分に使用されるモルタルを傷めてしまいます。

モルタルやコンクリートの原材料にはセメントが使われており、主に粘土や石灰石などを粉末にして、水や液剤を混ぜると化学反応を起こし固まります。

固まる際のことを水和反応と呼びますが、水和反応により、アルカリ性の水酸化カルシウムが生成されます。

つまりコンクリート・モルタルはアルカリ性の性質を持ちます。

そこに酸性の洗剤をかけることによって、素材を溶かす(中性化)してしまいます。酸性度の高い洗剤ほど溶けやすくなり、場合によってはひび割れすることもあります。

これらのことから、玄関用として販売されている専用の洗剤は中性、もしくは弱アルカリ性がほとんどです。

調べた中では1つ酸性洗剤があったので使用にはご注意ください。

絶対に使ってはいけない洗剤

酸性洗剤の中でも塩酸が入っている強力なものは、絶対に使用してはいけません。特にサンポール(塩酸9.5%)は割れやすくなるためご注意ください。

目次に戻る

玄関タイル・ベランダに最適なアズマ工業TKブラシ

引用:amazon.co.jp

水だけで汚れが落ちるアズマ工業TKブラシ

W繊維によって、ほうきやデッキブラシでは取れない、表面が細かく凸凹した部分の汚れを掻き出すことが可能です。

掻き出しながら拭き取れるため、軽度な汚れなら、水だけで玄関タイル・外壁についた汚れがキレイに落とせます。

ブラシをより近くで見ると毛の先端の細かさが分かると思います。

毛が短いため、デッキブラシのように水が飛び散らないため、水ハネを気にせずゴシゴシと掃除できるポイントもおすすめです。

ベランダなどの広い範囲には柄付きタイプがおすすめ

かがんで掃除は大変という方には、柄付きのタイプがあります。

広い範囲を掃除する場合は柄付きがおすすめで、伸縮式なので身長に左右されず自分に合った長さで掃除できます。

交換用のスペアも別売りされています。

アズマ工業TKブラシの口コミ

口コミを見ると、「手軽」「使いやすい」といった声が多いですね。

スクロールできます

本当に洗剤がなくてもキレイになりました!
さすがに錆とか取れないものもありましたが、少しでもきれいにすることができたので、
玄関周りのキレイを保つのに一役買ってくれそうです。
ありがとうございました。

引用:Amazon

年末に玄関前のタイルに使いました。
いつもは、高圧洗浄機を使っていますが、手軽に使えそうなこちらを購入してみました。
腰をかがめず使えるので便利だけど、そこまでのタイル汚れに効果無かったです。
水だけでOKとなってましたが、あまり落ちなかったので途中からウタマロ使用しました。

引用:Amazon

土間コンクリートのタイヤ跡が気になって気になって、頑張ってデッキブラシで擦ってたんですが全然落ちませんでした。もしかしたらいけるかなと思い、前から気になってたこちらを購入!タイヤ跡がスルスル落ちます!土間コンクリートをあまり擦りすぎてもダメな気もしますが、すごく綺麗になるので手放せなくなりました。玄関タイルより土間コンクリートメインで使ってます

引用:Amazon

軽くて使いやすくスポンジに着いた汚れも落としやすいです。ただスポンジ部分が固定されていますので自在だともっといいと思います。

引用:Amazon

デッキブラシだと細かい目地の間の汚れが落としにくいですが、細かいところはすごく楽に掃除できます。
ただ広いテラスだとスポンジ部分が小さいので大変です。
大きいサイズ展開あったら追加で購入したいです!

引用:Amazon

ベランダの壁がコケなどで縦線状にきたなくなってきたので、これで水だけで擦ったら、綺麗になりました。
素晴らしい性能です。
毛足の長いブラシだと水ハネするのでこの毛足の短さは秀逸で水ハネもしません。

引用:Amazon

ウタマロクリーナーを玄関タイルに使う

生ごみの袋から出た液体が乾燥し、黒っぽい汚れになっており、水だけでは汚れが落ちなかったため、中性洗剤で人気のあるウタマロクリーナーを使用しました。

主洗浄成分は手肌と環境にやさしいアミノ酸系洗浄成分。グリーンハーブの香りで、掃除後はすっきりした気持ちになります。

肌の弱い方を除き、中性なので素手で使えるのも手軽なポイント。

使える場所はキッチンまわり、お風呂、トイレ、窓ガラス、水拭きできる家具・床・壁紙など家中に使えます。あくまでも中性洗剤ですので頑固過ぎる汚れは落とせませんが…

ウタマロクリーナーが使えない部分

水拭きできない家具・床・壁紙、天然の石材、うるし等の塗り製品、銀製品、自動車、液晶・プラズマディスプレイの表面、革製品など。

一家に一つあると便利な洗剤です。

ウタマロ
¥790 (2024/12/29 08:51時点 | Amazon調べ)

ウタマロで玄関タイルを掃除!黒ずみをキレイに落とす

準備した物

使用した物
  • アズマ工業TKブラシハンディタイプ
  • ウタマロクリーナー
  • キッチンペーパー(要らないタオルやぞうきんなど)

ベランダなどに付いた砂埃や、排気ガスによって黒くなった部分なら水で濡らしてブラシをかけるだけでキレイになります。(水が吸収する素材は直接水を撒かないようにしましょう。)

使用前

掃除前の状態は玄関に入ってすぐの部分に汚れが付いて、砂や泥と混ざって黒くなっています。

広い範囲で見た状態

近くで確認すると黒くなった汚れと、おそらく生ゴミから出て固まった油のような跡があります。

おそらく汚れの種類が違う…
何かをこぼした跡?

スプレーしてブラシで擦る前に、砂やホコリなどの細かなゴミをほうきで取り除きます。

ちなみにウタマロクリーナーを使う前に、大さじ1杯程度の水で濡らしてブラシで擦ってみましたが、黒っぽい汚れは取れませんでした。

汚れが付いた部分を中心にウタマロクリーナーをスプレーします。

汚れが泡で隠れるくらい、惜しみなく使いました。

洗浄成分を汚れに馴染ませるため、5分ほど放置してから、アズマ工業のTKブラシで擦ります。

ブラシの毛先が細かいことと、界面活性剤の効果によって、擦っているうちに次々と細かい泡が発生するので、凹凸面についた汚れにも洗浄成分が浸透しやすくなります。

こすり続けていると泡が無くなっていきますが、汚れの落ち具合を見ながら十分に落ちた段階で、硬く絞ったぞうきんなどで拭き取ります。

今回はキッチンペーパーで拭き取りました。

使用後

下の写真は、拭き取って水気が無くなった状態です。

タイルに付いた黒っぽい汚れは完全に落とせました。

近くで見ても汚れが残っておらず、キレイになったと思います。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4835.jpg

玄関タイルそのものが変色しているわけではなく、汚れが付いた状態だったのでキレイになりました。

素材が変色した場合には効果がないかもしれません…

目次に戻る

ウタマロで玄関タイルを掃除する際の注意点

注意点は3つ
  • 水を撒いて掃除しない
  • 強力なアルカリ洗剤を使わない
  • 酸性洗剤(特にサンポール)は使わない

一軒家などの水を撒いて掃除ができる場合でも、なるべく部分的に濡らすなどに留め、水を撒く場合は玄関を開けて換気し、乾燥しやすい状態にすることが重要です。

汚れがひどい場合は、まずは中性の洗剤で試し、落ちない場合はアルカリ性の洗剤を使うようにしましょう。

酸性の洗剤はモルタルやコンクリートを溶かし(中性化)させてしまうため注意し、くれぐれもサンポールのような塩酸が入った強力な酸性洗剤は使わないことが重要です。

どうやっても落とせないシミや変色がある場合は、プロの業者でないと、どうしようもない場合もあります。

目次に戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次